トレーラーとトラクターの違い

トレーラーとトラクターの違い

- 概要 -

トレーラーは被牽引自動車のことで、貨物自動車の一種である牽引自動車(けんいんじどうしゃ)の引っ張られる部分の自動車のことをさす。これに対して牽引自動車の引っ張る部分の自動車をトラクターという。

- 詳しい解説 -

トレーラー(Trailer)とは被牽引自動車のことで、貨物自動車の一種である牽引自動車(けんいんじどうしゃ)の引っ張られる部分の自動車のことをさす。トレーラともいう。
牽引自動車とは運転席と荷台が切り離せる構造の自動車のことで、トレーラーとトラクターに分離できる。

これに対して牽引自動車の引っ張る部分の自動車をトラクターTractor、あるいはトラクタという。
通常、トラクターとトレーラーはセットで用いられ、トレーラーはトラクターがないと動かない。しかし、トレーラーにも登録ナンバーがあり、一つの自動車として扱われる。
また牽引自動車にはセミ・トレーラ方式とフル・トレーラ方式がある。
日本で一般的なのはセミ・トレーラ方式で、トラクターとトレーラーが連結して、トラクターがトレーラーの重量の一部を支える構造になっている。
これに対してフル・トレーラ方式では、トラクターに単体のトレーラーが繋がれたものをさす。セミ・トレーラ方式と異なり、トレーラーに荷物の重量の全てがかかる。

この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「罰金と反則金」、「おかゆとおじや」、「寄付と募金」、「ウイルスと細菌」、「薄口醤油と濃口醤油」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれて、あなたは自信を持って即答できるでしょうか?きっときちんと答えれる人はごくわずかでしょう。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは500個以上集めて詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?