ゴーダとチェダーの違い

ゴーダとチェダーの違い

- 概要 -

ゴーダはオランダの代表的なセミハードタイプのチーズである。チェダーはセミハードタイプのチーズである。元はイギリスで作られたチーズだが、現在では世界中で作られている。

- 詳しい解説 -

ゴーダ(Gouda)とはオランダの代表的なセミハードタイプのチーズである。名前はロッテルダム近郊のゴーダで作られていたことに由来する。
外見は黄色やオレンジ色に近い茶色の円盤形で、正式な大きさは直径35cm×高さ11cm、重さは約12kgと決められている。
中は若いチーズほど白っぽく、熟成が進むにつれ、黄色、オレンジ色と色が濃くなっていく。若いゴーダチーズの味はマイルドであるが、数年間熟成させた古いゴーダチーズはハードチーズとなり、味も濃厚で風味豊かである。

一方チェダー(Cheddar)はセミハードタイプのチーズである。元はイギリスで作られたチーズだが、現在では世界中で作られている。
色は白っぽい黄色かアナトー色素によって着色されたオレンジ色をしている。
ゴーダチーズ同様、工業チーズ(Industrial Cheese)と伝統的手法によって作られる職人チーズ(Artisanal Cheese)があり、両者の味はだいぶ異なる。
またチェダーはゴーダとともにプロセスチーズの原料にもなっている。

この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「罰金と反則金」、「おかゆとおじや」、「寄付と募金」、「ウイルスと細菌」、「薄口醤油と濃口醤油」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれて、あなたは自信を持って即答できるでしょうか?きっときちんと答えれる人はごくわずかでしょう。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは500個以上集めて詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?